
「大学生活ってどんな感じだろう?」
「先輩たちは毎日どんなものを持って大学に来ているんだろう?」
そんな疑問を抱いている高校生や、メディア専攻に興味を持っている高校生の皆さん、
この企画では現役社会学部メディア専攻の学生のカバンの中身を特別に公開!
個性が光るお気に入りアイテムから大学生活を支える「必須アイテム」を徹底解剖!
先輩たちのカバンからあなたの未来の大学生活が見えてくるかも!
さあ❕カバンの中へ…
メディア専攻の学生のリアルな日常を、カバンの中から探ってみましょう!
今回はこのWEBサイトを運用している制作実習Cのメンバーに取材してみました(^O^)
メディア専攻 3回生 I.Aさん


通学方法 | 電車 |
通学時間 | 30~60分 |
所属部活・サークル | ー |
持ち物が青と黒で統一感があっていいですね!
I.A: たまたまですよ〜笑
この中に絶対必須のアイテムはありますか?

I.A:リップと鏡と目薬です!
なぜ2個入ってるんですか??
I.A: よく失くしちゃうので2個入れてます!
そうなんですね!このカバンを選んだポイントありますか??
I.A: これはシンプルで大きめサイズなのでパソコンも入るし色んなコーデに合わせやすいのでお気に入りです!
凄くいいですね!インタビューに答えていただき、ありがとうございました!
メディア専攻 3回生 E.Yさん


通学方法 | 徒歩・自転車 |
通学時間 | ~15分 |
所属部活・サークル | 体育会 マネージャー |
カバンが大きいので沢山入りそうですね!この中の必須アイテムを教えてください!

E.Y: イヤホンを課題に集中する時に使っていて、日焼け止めは部活の時に絶対塗ります!そしてパンは部活の時にお腹が空くので必須です!
日焼け止めはこれからの夏必須ですね!それに明太子パンのセレクトも素敵です✨
E.Y: ありがとうございます!
私はお腹が空いたら頑張れません!笑
私も同感です!
逆にこれはあまり使わなかったものはありますか?
E.Y: 紙のノートですね!授業ごとに用意しているとかさばるんです、、、なのでタッチパネル対応のPCにするとノート代わりになるので楽ですよ〜!
確かにそれは便利ですね!私もタッチパネル対応のPCが欲しいです笑
インタビューありがとうございました!
メディア専攻 3回生 R.Gさん


通学方法 | 電車 |
通学時間 | 30~60分 |
所属部活・サークル | ー |
モノトーン基調でかっこいい小物たちが多いですね!
R.G: ありがとうございます。別に黒が好きというわけではないんですけどね(笑)。

これは…AirPodsですか?
R.G: はい。通学中の必須アイテムです。よくAirPodsを使って映画を見ています。
そうなんですね!ケースもかっこよく素敵です。
R.G: 実は蓋の部分を失くしてしまって別のケースの蓋をつけてるんです(笑)。
そうだったんですね(笑)。
ケース新しいのに買えたらまた見せてください!
インタビューありがとうございました!
メディア専攻 4回生 R.Tさん


通学方法 | 電車 |
通学時間 | 2時間 |
所属部活・サークル | サークル |
持っているアイテムの中でポイントはありますか?

R.T: イプサのザ・タイムR デイエッセンススティックeです!メイク直しにちょうど良くて気に入っています。
私も同じもの持ってました!これいいですよね!
R.T: あとはイヤホンと龍角散も欠かせません!
分かります〜!
R.Tさんのバックの中身はポーチで分類されてて分かりやすいですね!
R.T: ありがとうございます。なんでも持ってるから友達からはドラえもんと呼ばれますが…(笑)。
インタビューありがとうございました!
いかがでしたでしょうか…..??
次回はメディア専攻の他回生にも調査します!!!
お楽しみに~!!!