2025年1月31日に関西大学梅田キャンパスにて「メディアエキスポ2025」が開催されました。メディアエキスポは、メディア専攻の学生たちがそれぞれの実習やゼミで学んだことや、制作した作品を発表するイベントです。今年も多くの学生が参加し、様々な分野にわたる授業の成果を直接見て、体験し、学びを深める場となりました。
今年の来場者数は202名にのぼり、昨年と比べても大きな盛り上がりを見せました!(広報班のみんなが頑張ってくれたおかげです😭)会場は学生の熱気に包まれ、それぞれのブースで活発な交流が行われていました。
私たち制作実習C(広報・WEB制作)は、お祭りをイメージしたブースを立ち上げました!実習の内容を紹介し、魚釣りで連れた魚に書いてあるお題をもとに、実際にその場で記事をかいてもらう体験コーナーも設けました。後日そちらの内容もアップする予定なのでお楽しみにお待ち下さい✨️
☆目玉企画☆ 教員対談には多くの人が集まり、大盛況でした!
メディアエキスポ終了後の懇親会では、三浦ゼミの方々が演奏をしてくれました♪
歌声がとにかく綺麗で、楽器演奏も本当に上手で聞き入っちゃいました。すごかった…
私が、今回特に印象に残ったのは、6階で展示されていた映像応用実習のドキュメンタリー作品です。1年かけて制作された作品には、制作者の強い思いが込められていました。私が鑑賞したのは、軽音部の全国大会を目指す高校生の夏に密着したドキュメンタリーでした!「青春」という言葉だけでは表せない、熱くひたむきな姿が映し出されており、とても感動しました。。。😭
また、ドラフト1位に選ばれた金丸さんに密着した作品も上映されていました。スポーツの世界における努力や挑戦の裏側をリアルに描いた内容で、多くの来場者が見入っていました。
これらの作品は、YouTubeでも視聴可能です。ぜひご覧ください!
来年度のメディアエキスポも、さらに多くの学生が参加し、盛り上がることを願っています!!