
“独占”か”行列”か。知られることのなかった自分だけの秘密を今、解き明かす。隠れた名ランチ、穴場スポットなど盛りだくさん!
今回は、社会学部棟から徒歩30秒のラーメン屋『#虎鉄の恩返し』で販売されている「とりチャーシュー丼」について紹介します!


社会学部エントランスから正門へ向かう道沿いにあります
食レポ

タレがしっかり絡んだ鶏肉にしょうがの香りが効いていて、すごく美味しかったです。甘辛い味付けですが、しょうがの爽やかさで最後まで飽きずに食べられました。
特に半熟の味たまが絶妙で、黄身のまろやかさがプラスされてどんどんご飯が進む感じ。シャキシャキのキャベツやネギも一緒に食べると、食感も楽しめて満足度高いです。
ご飯が足りないくらいどんどん食べちゃう味で、普通のチャーシュー丼よりもしょうがの風味が強くて、ちょっと特別感のある一杯でした。
おすすめカスタム
味玉増量+50円, 粉チーズ追加+0円 合計550円
ニンニクチップ追加+0円, マヨネーズ追加+0円 合計500円
インタビュー
お店の方にインタビューをさせていただきました!
関大前に出店された理由を教えてください!
もともとは北新地でお店を開いていたのですが、世界進出を目標にしているので在校生が多い関大の前に出店することに決めました!
とりチャーシュー丼のこだわりポイントを教えてください!
ほかのお店のチャーシュー丼とは違う、照りやき風の甘めのたれで味付けすることでご飯に合うようにこだわっています!
お客さんとしての関大生のイメージを教えてください!
皆さん行儀がよく、特に体育会系の学生さんは礼儀正しいなというイメージです!留学生の人たちもめっちゃ良い人だなあという印象です!
これからの目標を教えてください!
世界進出を目指して頑張ります!
ありがとうございました!
お店情報
#虎鉄の恩返し
〒565-0842 大阪府吹田市千里山東1丁目9−21
営業時間 11時〜15時、17時〜21時
定休日 日曜日